2021.11.25 花💐 こんにちは^_^ 事務の渡辺です。 休日に山形までお蕎麦を食べに行ったときお店の近くにきれいなお花が咲いていたので写真を撮ってみました。 もうすぐで11月も終わり12月になりますね。 気温も下がって寒くなるので暖かくして … “花💐” の続きを読む 続きを読む
2021.11.24 歯周病のお話part3 皆様、こんにちは。院長の三井です。 本日は歯周病の進行についてお話をしたいと思います。 歯を失ってしまう一番の原因を、皆さんはご存知でしょうか?むし歯だと思われる患者さまも多いかと思いますが、実は「歯周病」です。歯周病は … “歯周病のお話part3” の続きを読む 続きを読む
2021.11.22 歯周病のお話part2 皆様、こんにちは。院長の三井です。 本日は歯周病の検査についてお話をしたいと思います。 歯周病は、特に初期の段階では自覚症状がほとんど出ないので、歯科医療機関での検査を受けないと正確な診断を行うことはできません。歯周病の … “歯周病のお話part2” の続きを読む 続きを読む
2021.11.19 歯周病のお話part1 皆様、こんにちは。院長の三井です。 本日は歯周病のお話をしたいと思います。 歯周病は歯の周りの病気です。具体的には歯周組織(歯肉、セメント質、歯根膜、歯槽骨)に炎症と組織破壊が生じている病態を意味します。歯周病は組織破壊 … “歯周病のお話part1” の続きを読む 続きを読む
2021.11.17 七五三 皆様こんにちは、歯科医師の板垣です。 肌寒さが身にしみて冬の訪れを感じる季節になってきましたね。 先日11月15日は七五三の日でした👘 午前中は晴れ間もあり、医院の近くの東照宮でも可愛いお子様の参拝姿を見 … “七五三” の続きを読む 続きを読む
2021.11.16 歯と周りの組織はどうなっている? 皆様、こんにちは。院長の三井です。 本日は歯と歯周組織の構造についてお話したいと思います。 歯はエナメル質、象牙質、セメント質の硬い組織(硬組織)からできています。歯が口の中に露出している部分を歯冠、歯冠より下の部分を歯 … “歯と周りの組織はどうなっている?” の続きを読む 続きを読む
2021.11.12 柿の季節 皆様、こんにちは。院長の三井です。 柿が美味しい時期になってきましたね。 『桃栗三年柿八年』ということわざをよく聞きます。これは実を付ける年月を表すものだけではなく『人が技術や知恵を身に付けようとしても一朝一夕に実現でき … “柿の季節” の続きを読む 続きを読む
2021.11.9 虫歯のお話part3 皆様、こんにちは。院長の三井です。 今日は、若年期と老年期の虫歯についてお話したいと思います。 30歳代までの歯の喪失原因は、虫歯が大半です。40歳代からは喪失原因の主体が歯周疾患に変わります。歯と歯の間や修復物の辺縁部 … “虫歯のお話part3” の続きを読む 続きを読む
2021.11.8 虫歯のお話part2 皆様、こんにちは。院長の三井です。 本日は見つかりにくい歯と歯の間の虫歯についてお話したいと思います。 お食事や噛み合わせの力が歯の上から加わると、並んで接している隣の歯にも力が伝達されます。 継続的に強い力が慢性的に加 … “虫歯のお話part2” の続きを読む 続きを読む
2021.11.4 虫歯のお話part1 皆様こんにちは。院長の三井です。 今日は虫歯についてお話したいと思います。 虫歯はC0〜C4まであります。 C0エナメル質表面がわずかに脱灰している状態 C1 エナメル質内部まで溶けている状態 C2象牙質まで虫歯が進行し … “虫歯のお話part1” の続きを読む 続きを読む